今日の京都 京都女郎花今日の京都 京都女郎花
 | HOME | 京都観光 | 京都の道 | 祇園祭 | 全国国道 | 海外旅行 |

 京都女郎花 バイクレポ

大学生のころ、友人に勧められて自動二輪の免許を取り、バイクを所有することに。初代バイクはHONDA JADE、2代目HONDA DIO、3代目はVESPA、4代目FTR223。5代目CB250F、6代目Dio110と所有。2017年はファイナルエディションがあったり、新型が登場したり、バイクの熱い年でした!

徳島・祖谷のかづら橋ツーリング(2017/12/3)

師走になり、めっぽう寒さがきつくなった最初の週末、2017年走り納めのツーリング、祖谷のかづら橋まで行ってきました。例の強靭な肉体の持ち主たちが集うツーリングです。

 

冬の朝は寒い地元コンビニ6時半地元のコンビニ前にまず集まって、集合場所へ。12月なので6時台はまだ薄暗い。

 

 

 

 

 

 

羽束師試験場淡路SAハイウェイオアシスAM7:30に集合場所羽束師免許センターに。今回は5人。私以外大型バイクである。大山崎ICから名神入り、吹田JCTから中国道へ。三木JCTから山陽道に入り明石海峡大橋を渡る。道中100キロ近くで走るため寒い何の!防寒対策してきたけど、この日はこの冬一番の寒さになった。

AM8:40には淡路ハイウェイオアシスSAに到着。休憩。

 

 

 

 

 

淡路島南PAそば淡路SAから次の淡路島南PAまで自由走行。大型バイクらにどうせ追い越されるため給油後すぐに出発。5分後に隼、さらに数分後にFJR,GSRに追い抜かれ、最後にPAに到着。AM10:05

四国に入り徳島道から美馬ICで降りリーダーが寄り道をし、国道438を高松方面へ向かい、三頭手打ちそば屋に到着。

 

 

 

 

 

 

景色がいいうどんが食べたかった

AM11:50だったので昼食をとることに。すでにうどんは売り切れていて三頭手打ちそばを食べました。量が少なかったので後で何か食べようと思っていたのですが、次までが長くて後悔することになります。

 

 

 

昼食とったところ

そばを食べたところはここ。国道438号線は春の四国一周ツーリングのときおにぎりを撮っています。そのときは徳島県神山町で撮ったのでここより南東方向です。

 

 

 

 

 

 

 

 

かづら橋P到着鮎の塩焼き焼いてる店

次の休憩が目的地到着。PM1:47。Pにバイク止めて(210円)歩いてかづら橋へ向かいます。

 

 

 

 

 

かづら橋を上から橋わたります

紅葉も色づき、景色はなかなか。

 

 

 

 

 

 

かづら橋付近の地図 

往路は土讃線祖谷口駅近くの祖谷橋を渡って県道32号線経由でかづら橋へ。

復路は県道42号線を通り、土讃線大歩危駅付近から国道32号線へ

 

 

 

 

 

 

かづらと木でできているつかまってないとすきまに落ちそう

わざわざ怖い思いを金を払ってわたります。橋は結構隙間あいてて踏み外したら大変です。

お店で鴨肉焼いてたので食べて、少し休憩。おなかが減っていてここまでよく持ちました。で、PM3時には帰路へ。早くしないと日が暮れてもっと寒くなります。帰りは井川池田から徳島道乗り、藍住ICで徳島道降り高松道板野ICで乗りショートカットしました。

 

 

 

 

 

アユの塩焼き緑PA上り高松道で夕暮れの混雑の中で2番目を走っていたのですがリーダーとの間に車が入って見にくい状態のときにリーダーがPAに入ったのに気づかずPA入り損ねてはぐれてしまいました。「ここではぐれたら合流は不可能や」と思ったので私はそのまま続行。追いかけてくれたら追いつけるだろうと考え走ってたら来てくれました。次の緑PAで合流、PM5:30。よかった!

 

 

 

到着PM8:24

PM7:50中国道西宮名塩SA到着。ここで解散。私は空腹もあって夕食を食べてから帰りました。家到着PM8:24

8時までには着きたかったのですが、食事摂ったのもありまあ許容範囲だとおもう。このツーリングの反省点は休憩場所で食料が摂れるかどうか怪しいので常備食を用意しておくこと、そう思いました。あと帰って地図をみて思うのは明石海峡大橋をわたるのに中国、山陽使うのは少し大回りだと思う。(京都駅~かづら橋間、名神高速、阪神高速、神戸淡路鳴門自動車道経由で283㎞。名神、中国、山陽経由で296㎞)

 

 

 

 

 

 

感想、ご意見などあったらBBSかいとくれやす!

 

 

NEXT→ | INDEX