京都女郎花 バイクレポ
大学生のころ、友人に勧められて自動二輪の免許を取り、バイクを所有することに。2018年から大型750ccのNC750Xでツーリング。大型ならではのツーリングというのははやり高速の安定度、もっと遠くへもっと速く行くことができるナナハンでまだ見ぬ景色をたくさん見てみたい!
青山高原ツーリング(2019/8/18)
2019年の夏後半。まだ暑いがきょうはツクツクボウシが鳴いているのを聞いたので秋も近づいているか?と感じた8月の下旬の日曜日。大きな台風10号が各地猛威を振るい地盤のゆるみもきになるのだが、行けるときには行っておこう。これが大切。
スタートはソロなので遅めのAM10時ごろ。暑い夏は水分補給が大事。最初に給油後、セブンイレブン京田辺大住店(写真1枚目)でパンとコーヒーを詰め込み、お茶をもって国道307号、24号南下。
写真2枚目)福寿園のところ
国道163号を東へ。以前の163よりだいぶ走りやすくなっている。伊賀市の西大手まで上野城を見ながら市道を走り国道422号で南へ。
写真1枚目)2回目の休憩ローソン上野八幡町店。のどが渇くのが早いのです。
422号を南へ伊賀鉄道線沿いに走り比土を過ぎたら高規格鉄道線の近鉄大阪線が見えたら東へ165号。
写真1枚目)三重県道512号青山高原公園線の入口
写真2枚目)CAFEWINTYHILLのソフトクリーム。暑いからすぐ解ける・・・
青山高原公園線は風力発電や太陽光発電が多い。特に風車は圧巻です。走れば何本もある。道路も伊賀市側は規格が高い道路で安心です。
NCと風車を比べてみた。
県道512号赤線が規格が高めな道路。2車線道路で高低差はあるものの、極端なカーブとかはなし。風車に見とれて道をはみ出さないように注意。
津市に入ると低規格道路に変わる。いわゆる険道。先日の台風10号の影響か枝や落ち葉がかなり落ちているし道も狭くカーブ、高低差が大きい。常に傾斜の道でたまに2車線になったりする。
黄色線は県道512号ではないが農村道のような感じ。問題なし。
風車がまだまだ続きます。ここはまだ上の地図の赤線部分。
津市にはいって少しするとこのような道に変貌。512号は榊原へと向かうのだが道中の案内で榊原へは行けないとあったような気がする。車よりバイクのほうが速く下れるのだが、ロードバイクに撮影中に抜かれてしまった。
写真1枚目)険道区間を抜けたところで振り返り撮影。この表示があるところは行かないほうががいいよ。特に自動車の人!対向車の運転手はみんな顔が興冷めでしたよ。
写真2枚目)伊賀市阿山の道の駅あやま
512号から美里方面に出て国道163号を大山田方面へ。大山田から県道2号と679号で名阪国道壬生野ICを抜けて阿山へ。道の駅あやまで釜玉納豆うどんを遅い昼食。PM2:40
あとは名古屋時代から何度も走ってお世話になった県道674号、国道422号307号と走り自宅へ。到着はPM4:24。走行距離191.3キロの安心パターンツーリングになりました。
感想、ご意見などあったらBBSかいとくれやす!