京都女郎花 バイクレポ
大学生のころ、友人に勧められて自動二輪の免許を取り、バイクを所有することに。2018年から大型750ccのNC750Xでツーリング。大型自動二輪ということでそれに恥じない運転と、そして無理をしない程度にまだ行ったことのない場所に行っておいしいもの食べたり、素敵な景色をみたり、感動の出会いをかなえたい。
南濃フラワーロードツーリング(計画段階)
2020年の梅雨は6月末から始まり各地に豪雨をもたらし、いつになく雨が降り続き、そしてまだ明けてない(7/25現在)行きたい場所でも探しておきましょう。職場の後輩は行きたいと言っていたがどれくらい走れるか未知数なので、コースを考えてみました。
京都出発 → 307号、名阪国道 → 伊賀ドライブイン(昼食)→ 板屋IC下車、非名阪25号 → 関宿からフラワーロード北上 → 四日市市六名町からミルクロード(県道140)北西へ → 大安町国道421号を東へ → 県道5号、26号を継いで多度町国道258号を北上 → 道の駅南濃ふるさと館でデザート → 県道5号、国道306号で多賀大社 → 帰る
南濃フラワーロードツーリング(2020/11/23)
ずっと実行できなかったのがやっとできた。時は11月後半、朝は結構寒い。天気は曇り。集合場所はセブンイレブン久御山市田店。AM8:50出発。インカムの設定ができず手間取る。
ルートは下部の地図を参考に、宇治川ラインを東へ走る。昨日の雨で路面が濡れており走りにくい。そして宇治川の冷気が寒さをあおる。
大津で後輩M君がトイレ希望のため国道422号沿いのローソン大津大石東店で待機。そのあとは国道307号。ここで工事のため片側通行規制で10分くらい待機させられる間に雨が降ってきた。
寒いし雨やし動けないしトリプルパンチの状態。国道422号に移り壬生野ICから名阪国道に入る。
動画は宇治川ライン。
伊賀PAで休憩2回目。AM10:50
名阪国道は板屋ICで降り、一般国道25号で関を目指す。関から国道1号になり東名阪自動車道に合流する亀山ICの手前からフラワーロードは始まる。フラワーロードを北へ。この道は亀山の交通量の多い場所をパスするしかなり快適。
動画はフラワーロード、亀山市内
パンダ食堂のところでフラワーロードは終わり、ここからミルクロードで南濃方面へ。新名神、員弁を越えていなべ市で国道421に合流後員弁川越え、県道5号でさらに北上、旧多度町内で国道258号に合流すればあと少し北へ行けばゴール
月の里南濃では遅めのランチに。PM1:20
人はそこそこいた。
一時間ほどいて日も落ちてきた2時ごろ、復路に。帰りは本当は北勢の県道25号を走りたかったのだが、今朝の情報で通行止め。なので安定の関ヶ原廻り国道21号で帰ります。米原までは快適に走れたし、なんといっても復路はインカムが使えるようになったので、後輩はこれぞとばかりに喋り捲っていた。すれ違うバイクすべてにヤエーかまして元気になったり落ち込んだりしてた。
彦根の渋滞をパスして道の駅湖東三山で休憩。PM4:00
結構寒いし日没も近い。名神高速はここから入れるが三連休の最終日とあってすでに渋滞が始まってる、だが名神に入るしかない。
写真は湖東三山で休憩中。
名神は断続渋滞。八日市あたりと竜王あたりでのろのろ走行。
なんとか草津までは2ストップくらいで行けたがここから京滋バイパス、名神も京都南まで全部渋滞。どちらも17キロ以上。なので夜も遅いが後輩も行けるっぽいので、朝とおった422号と宇治川ラインで帰ることに。
この道は快適なのだが夜は真っ暗で街頭もほとんどない。後ろの車も俺たちを抜かすことなく平等院近くまで同じ隊列で走行。
動画は夜の宇治川ライン。真っ暗です!
京滋バイパス森の交差点で別れ、後輩も私も無事に到着。
走行距離は307キロ。ガソリン12リッターくらいの走行でした。
感想、ご意見などあったらBBSかいとくれやす!