京都女郎花 バイクレポ
大学生のころ、友人に勧められて自動二輪の免許を取り、バイクを所有することに。2018年から大型750ccのNC750Xでツーリング。購入時はどうなるか不安いっぱいだった大型自動二輪ですが、なんと3年越えでまだまだ走りたいと思えて日々晴れの日を待っています。これまでは知らない場所や遠くまで走ることが多かったですが、これからはライディングにも気を使い無理のない走りで楽しみたいと思っています。
第一回CBTツーリング(2022/09/25)
22年の暑い夏が9月になっても続き、そして大型台風もやってきたり、天候が安定しない日もありましたが休みの合う週末があり、そしてそれがいい天気だったので、でかけるのですが、いい機会にCBTという企画(CENTRAL BIWAKO TOURING RALLY 2022)を相方が発見し行くことにしました。第一回のセレモニーには参加していませんが、その日は天気がどうもすぐれなかったので今日にしました。
セブンイレブン京阪橋本。AM8:00には全員集合してました。インカム設定と大会参加設定で30分ほど準備中。この大会はスマホのGPS機能を使ってチェックポイント5か所を回ること。期間内であればいつでもいい。お食事券付きで一人2000円。我々は琵琶湖の南から左回りで琵琶湖を一周するつもりです。国道1号線を上がって大宮通を経由し山科へ逢坂山をこえて161号から浜大津に入ります。
写真1枚目)最初のチェックポイント「近江神宮」AM9:58。このあと滋賀県道558号で琵琶湖のそばを走って北上するのですが、途中、坂本らへんで渋滞が発生したので161号バイパスを使います。
写真2枚目)道の駅藤樹の里あどがわにて休憩。AM11:23
このあとはあまり渋滞もなく北上し、県道287号にてメタセコイア並木に入ります。メタセコイア並木は軽く通過し、マキノ町内を国道303号で、途中過去に桜ツーリングで使った海津大崎ルートで琵琶湖一周をします。海津大崎ルートは国道を使わないルートで走ったので木之本町までは長かった。県道44号から県道331号と湖岸に沿って長浜を目指します。
写真1枚目)第二チェックポイントの「メタセコイア並木」にてチェックインPM12:20
写真2枚目)セブンイレブン長浜公園町店にて休憩。PM2:00
長浜市内から彦根に向かっていると彦根近くで渋滞が発生し、チェックポイントの彦根港までも結構時間がかかりました。
写真1枚目)第三チェックポイント「彦根港」着。PM2:28
写真2枚目)第四チェックポイント「彦根城」の南側にて。PM2:45
総じて彦根は渋滞多発、なのにチェックポイントが2か所もあるので行くしかない。この時点ですでに3時近くになっているのに昼食まだ、予定ではこの辺1時半でした。
国道8号線沿い、大会企画で昼食券が使えるお店、らーめんチキン野郎にて遅めの昼食。PM3:00
ひさしぶりに大盛注文しました。天下一品のようなスープです。
写真2枚目)最後のチェックポイント、割烹「魚清」着。PM4:07。ここも昼食券が使えるのでたくさんのバイクが止まってました。
記念写真です。ここは魚清以外何もないので撮影して帰路に入ります。
しばらくはさざ波街道を南へ走り、近江八幡の日野川あたりから国道477号、県道2号を使い東海道本線、新幹線、国道8号線を越えて湖南市へ、野洲川あたりから1号線に復帰します。ここで1名は名神高速で帰宅し、我々2人は山越えルートです。
県道12号で信楽方面、新名神高速の下をくぐって県道16号で大津方面、この道は前回のすぎやまツーリングで走ったので夜道でも走れました。南郷水産センターから国道422号を南へ宇治川ラインにはいり宇治市内に入ります。
写真1枚目)近江八幡市内で給油。念のため。PM5:15
写真2枚目)ファミリーマート宇治中川原店にて最後の休憩。PM7:05
到着はPM7:43 走行距離は293.5キロ。結構走ったね。
各ポイントと休憩場所。海津大崎後半でマップアプリがフリーズしてルートが直線になってしまってます。
感想、ご意見などあったらBBSかいとくれやす!