京都女郎花 バイクレポ
大学生のころ、友人に勧められて自動二輪の免許を取り、バイクを所有することに。初代バイクはHONDA JADE、2代目HONDA DIO、3代目はVESPA、4代目FTR223。5代目CB250F、そして実は6代目Dio110もあるんです。CB250Fも1周年になりました。
開田高原御岳ツーリング(2016/09/25)
夏は過ぎたのか、秋がやってきたのか微妙な時期ですが、岐阜県長野県にまたがる御岳山あたり、開田高原を走ってきました。トータル走行600Km以上のロングツーリングです。今回はいつものPCX150とともに大ベテランのFJR1300に先頭に走ってもらいました!
朝7時半くらいに羽束師試験場前スタート。ルートは下道で外環六地蔵方面へ、そのあと外環を通らず北上し1号線を東へ逢坂山を抜けて瀬田川を超えてから湖岸道路に移り琵琶湖を北上する。約二時間ちょっとでファミマ県立大学前で休憩。(ここまで76.1㎞ 表定時速35.2km/h)
休憩後、8号に移り米原ICから名神高速に入り中央道の虎渓山PAで2度目の休憩。高速なのであっという間。車ではよく走るがバイク走行は久しぶりだ。CB250Fではもちろん初めて。小休止の後中央道を中津川ICで降り、19号を北上。この19号も過去に長野ツーリングで走っているので久しぶりだ。元長野県、現岐阜県の馬籠宿、道の駅賤母でお昼休憩。木曽路なので多くのツーラーがいました。その中に交じって駐輪。ここまで254.1km(ファミマ県立大学前から178㎞ 表定時速62.8km/h)
昼食後中津川市内から南木曽、上松、木曽福島と北へ進み、361号線を北西へ進行、開田村へ向かいます。
国道361号線沿い、木曽郡木曽町開田高原末川のエネオスで給油停車し、さらにカーブの続く山道へ進行します。まわりには街というか建物もなく、まさに高原をひたすら道を走ります。対向車もほとんどない!
開田高原九藏峠展望台で停車します。御岳山はあいにくの曇り空でかすんでるよう。ここで数名のツーラーも来ました。
道の駅賤母からチャオ御岳スキー場まで85.5㎞山道なので表定時速も遅くなり道も県道(険道)なので走行にも気を使います。
ここまで339.6km
表定時速41.1km/h
国道361号線から岐阜県道463号、435号とワインディングロードを進み、15時4分ciao御岳スキー場に到着。ここは岐阜県側でこちらから御岳山を見ようと。ここでも御岳はすこしかすんでいます。去年の噴火事故からちょうど1年目でした。
ciao御岳から進行方向を変えずにさらに山中へ県道435から441へ移り3,4の山を抜け、湯屋温泉も近い県道437号線を進むとJR高山本線や国道41号が見えてきてやっとまともな道へ。41号を南へ下呂市内のLAWSON下呂花池店で休憩。ciao御岳からローソンまで57.3㎞、ずっと山道だったので手はびりびりしびれています。この時点で16時33分、まだ飛騨の山中にいるんです。(ここまで396.9km)
ciao御岳からローソン下呂花池店まで57.3㎞なのに1時間半ほどかかっている(表定速度38.2km/h)ずっと山道ワインディングロードで県道(険道)なのでしゃーない。
ローソンから41号を南下し国道256号を西へ郡上方面へ、高速を目指す。道路は国道で整備されているので悪路ではないが、山道には変わりない。郡上市に入ったころは日も暮れかけていた。郡上市美並白山の出光で給油後東海北陸自動車道美濃ICから乗りハイウェイオアシス川島PAで小休止、そのあと名神の多賀EXPASAで遅めの夕食。王将で食べます。(ローソン下呂花池店から多賀EXPASAまで174.3㎞ 表定速度63.3km/h ここまで571.2km)
最後多賀EXPASAから草津PAで解散挨拶し、そこから京滋バイパスで宇治東IC降りたあたりから降雨があり、家までの少しだが、雨具を着て帰宅。到着は22時48分、走行計は645.7㎞でていました。雨も降ったが少しだけでよかった。多賀EXPASAから家まで79.6㎞。
ご意見等あればBBSへどうぞ