今日の京都 京都女郎花今日の京都 京都女郎花
 | HOME | 京都観光 | 京都の道 | 祇園祭 | 全国国道 | 海外旅行 |

 京都女郎花 バイクレポ

大学生のころ、友人に勧められて自動二輪の免許を取り、バイクを所有することに。初代バイクはHONDA JADE、2代目HONDA DIO、3代目はVESPA、4代目FTR223。5代目CB250F、そして実は6代目Dio110もあるんです。CB250Fも1周年になりました。

マキノメタセコイア並木ソロツーリング(2016/10/01)

2016年の秋は、秋晴れ・・というより秋雨前線。毎日曇りか雨でたまに晴れるという、ライダーにとってはうれしくないサイクルの年のようです。本来はこの日に和歌山那智新宮ツーリングの予定でしたが連日の天候が不安定のため、キャンセル、ソロで大津から湖西をあがりマキノ町を走ってきました。トータル走行200Km程度のプチツーリングです。

 

浜大津港 白髪神社前大津までは特に目的地を決めずに北上。滋賀へ行くなら通常は国道一号線の音羽越えか六地蔵から外環で山科まで行きそこから逢坂山越えて大津に着く・・・のですが、今回はわざわざ三条まであがり蹴上から行きました。いわゆる東海道です。その後1号から161号に入り陸上自衛隊の交差点から西へ向かい高砂から西大津バイパス(湖西道路)へ。1枚目の写真は浜大津港、次の写真は161沿い白髭神社の鳥居です。

 

 

 

 

 

メタセコイア並木始点メタセコイア並木

白髭神社前からさらに北上、湖西道路は高速道路規格なので走りやすいが、途中から一般道っぽくなるので注意。高島市の沢ランプで降りて県道287号を北へ、すぐのトンネル、百瀬川隧道は天井川で上に百瀬川が流れている!約1.3キロ走るとまっすぐな道と道沿いに木が並んでいる道になる。ここがメタセコイア並木だ。

 

 

 

 

 

 

滋賀県北部地図地図で見るとかなり琵琶湖の北部。冬なら豪雪地帯で、冬景色も素敵だろうが、なんてったって単車x雪は相性が悪い。冬に来るなら車で。秋の紅葉の時期ならきれいな赤色が見れそうだね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

並木+インパネ並木の真ん中!

この時期も何台かの車があって並木道を撮影したり、散歩したりしていました。

 

 

 

 

 

 

メタセコイア並木県道287号線並木道は約1.5㎞あるので十分に楽しめます。交通量は少ないほうだが、観光客が多いので走行注意で!

 

 

 

 

 

 

 

 

天下一品こってり旧道途中峠の途中

数分鑑賞後、帰路へ。今日は10月1日なので天下一品安曇川店により遅めのランチ、帰りは湖西道路から和邇で県道311号線西へ、国道477号線に移り途中峠を旧道走ります。途中からは国道367号と並走。写真2枚目が国道解除されひっそりとした旧道367号線。このあたりは免許取り立てのころまだ途中トンネルがなくて狭い道にどんどん車両が来て「すごい道もあるもんだ」と感じたところです。

 

 

 

 

 

 

 

大原三千院道の駅大原の近く

国道367号を南へ下る。この道は夏でも涼しく走りやすい道。大原三千院あたりで昔の街並みっぽくなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

大原~志久呂橋までの地図

三千院からは国道を離れ、京都府道40号線で静原方面に走ります。静原は京都市左京区ですが、山の中の町です。静原を抜けると叡電が見え岩倉に到着。岩倉から神山バイパスを西へ走ると志久呂橋へ到着。ここから堀川通りになるのでまっすぐ南へいくとゴールです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は207.9キロ

最後は伏見区内で買い物をしたりして帰ったらほぼPM6時。トータル走行距離は207.9kmと表示されました。

200キロ程度なららくちん・・・と思いきや一人&先頭は疲れるんです。

ご意見等あればBBSへお願いします。お応えしますよ!

 

 

 

 

NEXT→ | INDEX