今日の京都 京都女郎花今日の京都 京都女郎花
 | HOME | 京都観光 | 京都の道 | 祇園祭 | 全国国道 | 海外旅行 |

 京都女郎花 バイクレポ

大学生のころ、友人に勧められて自動二輪の免許を取り、バイクを所有することに。2015年からCB250Fで1万キロ、約三年を一緒に各地走ってきたがパワー不足を実感、体力消耗を防ぎ、もっと遠方に行くために大型化を遂行しました。バイク購入歴は7台目、大型自動二輪で大型ならではのツーリングがしたい!

香嵐渓ツーリング(2018/11/11)

日本全国ツーリング日和(にっつーび)の2018年を締めくくるツーリング。僭越ながらこのツーリングは私が先頭を走りました。事前に当日のルートを計画してましたので計画どおりに行けるかが課題です。

 

地元集合セブンイレブン羽束師では待つのみ

集合場所は毎度おなじみ羽束師の運転免許試験場です。AM7:00出発。事前に連絡聞いてたので誰も同行せず二人で第二集合場所にAM7:30ミニストップ宇治折居台店、ここで4名と合流しました。

 

 

集合場所から

宇治市内を南へ、そのまま太陽が丘を越えて国道307号に入ります。

 

307号線は渋滞が懸念されてましたが渋滞はなく、宇治田原から信楽へ入りました。

 

 

 

 

セブンイレブン信楽中野店

国道307号沿い信楽町、セブンイレブン信楽中野店で最初の小休止。

 

 

遅刻の人はなく到着はAM8:18。定刻より早く着いたので長めに休憩をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セブンイレブン信楽中野店壬生野で乗ります。

次の休憩場所は新たな合流のため御在所SAに変わって刈谷PAハイウェイオアシスに変更です。予定時間はAM10:00。この後は国道422号線に移り県道を経由して壬生野ICから名阪国道に入ります。

 

 

 

 

 

刈谷PA松平で降りる刈谷ハイウェイオアシスAM10:00。

そのあと、そのあとは豊田松平ICでおります。豊田松平ICを降りたのち国道301号線を南下し県道360号線で左折します。

 

 

 

 

 

 

県道359へ県道360へ

愛知県道360号線から県道361号線に移ります。県道361号線は2回合流するので2回目で左折です。この361号に左折する場所を間違えてUターンしました。田舎道は曲がり場所がわかりにくかったです。

 

 

 

 

 

巴川並走県道361号線から県道359号線に入ります。ここは大きくUターンしながら入ります。この県道は片側一車線ですが大きなカーブも急こう配も少なく走りやすかったです。

 

県道359号線を北上し、巴川に合流すればあと少しです。

渋滞が予想される県道39号線(足助街道)の東側を走ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

宮町駐車場手前宮町駐車場手前で渋滞

宮町駐車場直前で渋滞。500mを10分かけて走りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

宮町駐車場香嵐渓

足助大橋東詰で国道420号線に合流します。次の足助八幡宮を右折したところにある宮町駐車場に駐輪しました。(駐輪料金500円)AM11:38香嵐渓到着です。

 

 

 

 

 

 

香嵐渓どこからどこまでが香嵐渓という線引きがあるわけではないが、紅葉を楽しみました。次は昼食です。香嵐渓エリアには紅葉を見ながら食べる茶屋もありますが、今回は次のルート上にもある「花の木」という鶏料理屋に行く予定でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紅葉は8分紅葉は8分

 

昼は花の木

第二候補でその北にあるモグモグキッチン

ところが花の木は満席で駐車場もいっぱい。もぐもぐキッチンは貸し切りのため臨時の1時で終わりという、食事できず。

仕方がないので店がまだ多い長久手に向かいます。国道153号を北東へ、モグモグキッチンのところで県道344号を北西へ進みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豊田市は広いのでどこまでいっても豊田市です。県道344はやがて県道33に合流し、33号を、県道357号の交点で左折

 

 

 

 

 

 

 

 

 

矢作川が見えたら手前で南西へ県道355号線(別に11号でも同じやけど)そして枝下あたりで矢作川を越えて猿投グリーンロードに入り名古屋(長久手)方面に向かいます。

枝下から八草東までは全線扱いになるので軽二輪310円です。ETCあります。ちなみにグリーンロードは夜間はゲートは開いてるのに人はいないので無料で走れます。

 

 

 

 

 

長久手ひらのや

グリーンロードを抜けると八草、愛・地球博の会場を左手に長久手市に入ります。長久手市内にあるひらのやで昼食PM2:30です。

 

 

 

 

 

ひらのやトヨタ博物館長久手ではトヨタ博物館によります。入館料1000円ですが、JAF会員証等で800円になります。

 

 

 

 

 

 

カローラレビントヨタ博物館駐輪場ここから帰路になり、刈谷で合流した一人がここで別れます。ガソリン給油後、そのあとのルートは名二環(旧東名阪自動車道均一区間)大森ICから名古屋西から東名阪自動車道、新名神、京滋バイパスで帰ります。

 

 

 

 

トヨタ博物館出発土山SAで解散

名古屋市内、国道302号や藤が丘駅周辺夕方は激混みで高速乗るまでも結構時間を食いました。帰りの休憩は一気に新名神の土山SAでとりました。

 

 

 

 

まあまあの距離土山SAにて解散し、各自家路につきます。

到着はPM8:12、走行距離は419.2kmでした。

 

後日、車でお世話になっていたウエスギ自工さんにお土産を渡しました。ブログにvezelを載せてもらいました。

 

 

 

 

 

 

感想、ご意見などあったらBBSかいとくれやす!

NEXT→ | INDEX