京都女郎花 バイクレポ
大学生のころ、友人に勧められて自動二輪の免許を取り、バイクを所有することに。2018年から大型750ccのNC750Xでツーリング。大型ならではのツーリングというのははやり高速の安定度、もっと遠くへもっと速く行くことができるナナハンでまだ見ぬ景色をたくさん見てみたい!
曽爾高原ツーリング(2019/11/17)
11月も中旬になり、立冬も過ぎ、本格的に寒くなってきたかと思えばあったかくなったり、でもバイクで走ると寒い。なかなか走りに行くのもためらいそうな気温ですが走ってしまえばああ楽しい!そんな時期じゃないでしょうか?今回のツーリングはオカジマモータークラブ主催の秋ツーリングに参加してきました。
集合はオカジマモータークラブ前朝9時。私は6時起きしてたので8時45分くらいにだらだら向かいコーヒーを片手にブリーフィングに参加します。9時半くらいに出発。京滋バイパス久御山淀ICから高速に入ります。
写真1枚目)新名神高速道路、土山SAで最初の休憩。AM10:46
写真2枚目)コケコッコー共和国 山の駅よって亭で早めの昼食。AM11:53
写真1枚目)12名なので場所があくまで待ちます。鳥の鳴き声は聞こえるけど見つけたのはヤギ。
写真2枚目)鳥を焼いて食べます。鳥の焼肉ですね
小一時間ほどで食事を終え、曽爾高原に向かいます。コケコッコー共和国は伊勢自動車道の勢和多気ICのそば。そこから国道368号で飯南町方面、美杉町、名松線の伊勢奥津駅を通り過ぎ422号、369号を経由し奈良県側から県道81号で曽爾高原へと向かいます。12人なんでなかなかまとまって走れないもの。途中すごくのどが渇いたのでお茶休憩ではぐれたのだが、曽爾高原到着しても誰もいない?どこで追い抜いたのか全く分からず15分待ってたら集団が遅れて到着。どうやら先頭で道を間違えたらしく、そのすきに俺が到着してしまったみたい。
写真1枚目)曽爾高原到着。PM2:45
写真2枚目)集団到着。PM3:09
曽爾高原で集合写真を撮ります。
このあとフリータイムなのだが、高台まで上る元気な人はいないのでその辺ぶらぶら。
天気がいいので写真も映えます。
このあとは長谷寺とか寄る予定みたいだったが時間もあまりないので針テラスで解散になることに。
県道81号名張曽爾線を名張方面へ走る途中、狭路で対向車すれ違いまちで集団が分裂、私を含む後半4台が先頭には追いつけなくなる状態に。なので針テラスへのルートを急遽考え名張川あたりから国道165号に入り奈良県道28号吉野室生寺針線にて針テラスへ。
写真1枚目)針テラス着PM5:05もう薄暗くなってる。ここで休憩後解散。本隊は名阪国道で天理に向かい京奈和道で帰るみたいで、私はここからソロで帰路に。天理からやったら奈良市内の渋滞に会いたくないので国道369号を北へ、柳生から府道4号柳生笠置線を使います。この府道は高低差があり真っ暗なので道も見えにくく走るのいやだったが時間と距離を考えるとここしかなくやむなく暗闇の道をつづら折りで下ります。降りたら木津川を渡って国道163号、24号を使って帰りました。到着はちょうど7時です。
感想、ご意見などあったらBBSかいとくれやす!