京都女郎花 バイクレポ
大学生のころ、友人に勧められて自動二輪の免許を取り、バイクを所有することに。2018年から大型750ccのNC750Xでツーリング。購入時はどうなるか不安いっぱいだった大型自動二輪ですが、なんと3年越えでまだまだ走りたいと思えて日々晴れの日を待っています。これまでは知らない場所や遠くまで走ることが多かったですが、これからはライディングにも気を使い無理のない走りで楽しみたいと思っています。
暗峠浄瑠璃寺ツーリング(2022/05/08)
2022年の大型連休はコロナ禍でありながら行動自粛は発令されなかったということで、各地に人が集まりにぎわったと聞いています。我々は渋滞や大勢が集まるところはもともと避ける傾向があるので連休明けの日曜にちょこっと近所を走るような感覚で大阪、奈良、京都を一周しました。
相方の都合により出発は午前10時、天気もよく、主要国道も空いていて国道1号、170号(旧道)を使い東大阪まで快適に走れました。
暗峠の走行動画と後方動画。ナナハンで走るにはきつい、ここは行くべきではなかったと思いました。大阪側は特にきつくほぼローギアで頂上まで登っています。一度曲がり切れずに止まってしまいました。対向車が来なくて本当によかった。動画で傾斜がわかりますか?過去に3回来てますが、大阪側から登るのは初めてです。
暗峠に到着。AM11:39。この幅員に対して車が来すぎる。歩行者も多い
写真2枚目)生駒側から撮影。
生駒市内の酷道308号は幅員はちょっと広くなり、しかも傾斜、カーブのきつさは断然緩い。安心して南生駒駅を通過。宝来までは町中の道のような国道308号を走りました。昔来た時よりもおにぎりは減っている気がします。
写真1枚目)大阪側から撮影。国道なのに地面が石畳。
写真2枚目)近鉄尼ヶ辻駅。PM12:22
お昼は奈良市内の中華そばおしたに。ちょっとならんで昼食。ここで初休憩。PM12:45
写真1枚目)国道24号との交差点三条大路2丁目で国道308号は終わり、ここから奈良市を抜けて国道369号を走ります。
写真2枚目)笠置街道、府道を経由し、浄瑠璃寺着。PM1:53駐輪代は200円
浄瑠璃寺は新緑で青々していた。境内は撮影禁止。
デザートは和束町内のd:matcha Kyoto CAFE&KITCHENで。PM3:30
抹茶パフェを食べた。
帰宅はPM6:16 走行距離は122.6キロ
5月の末に泊りで伊豆方面へツーリングに行くのでそれに向けての走行調整もしました。
走行地図はこんな感じ。バイクでは走ったことのない道もありまだまだ近畿でも走るところはあると思いました。
感想、ご意見などあったらBBSかいとくれやす!