京都女郎花 バイクレポ
大学生のころ、友人に勧められて自動二輪の免許を取り、バイクを所有することに。初代バイクはHONDA JADE、2代目HONDA DIO、3代目はVESPA、4代目FTR223。5代目CB250F、6代目Dio110と所有。次は念願の大型バイクに行きたいと思ってます。
姫路城ツーリング(2017/04/23)
今回のツーリングは「日本全国ツーリング日和」のツーリングに加わり、播州らへん、姫路城をみるという、目的はあまりはっきりしないが方面は決まっているツーリングです。天気もよくスピード感あるライディングができそうなツーリングになりそうです。
集合場所は京都の免許メッカ、羽束師試験場7時半ということで、私は地元の友人のPCXから今春乗り換えたNC750Xとともに集まり8:00に出発。陸の孤島亀岡をパスするため京都縦貫道を大山崎ICから乗り千代川ICで降り、府道73号線、国道372号線デカンショ街道と走り篠山市のローソン篠山古市店で休憩、9:16分。
写真1枚目は集合前、地元セブンイレブンの前。
最近できた新しいコンビニ。
2枚目、羽束師京都運転免許試験場。出発前の打ち合わせをしてるようですが、雑談です。
1枚目千代川ICを降りて府道から国道372号を西へ走ります。この道はゴールデンウイークに西宮を避けて岡山方面に行くには最適です。
この日も天気が良く、最適でした。
2枚目、篠山市のローソンで最初の休憩。いい天気なのでほかのツーラーも多く見られました。
さらに走り兵庫県内、道の駅とうじょう。2回目の休憩10:25。その後も走りお昼には岡山県内に入ります。山陽道「三木東IC」から「赤穂IC」まで。姫路を通り過ぎてます。
お昼ご飯はカキオコ。なに?それ?ってやつですが、牡蠣のお好み焼きです。私としては好きじゃない略し方ですが。地元では通っているっぽい
岡山県のカキオコたまちゃん。ここで各々お好み焼きをほおばります。結構人気あり、席も偶然空いたところに座れました。ちなみに私は牡蠣を食べずに普通のミックス玉を食べました。
ルートはこんな感じ。加東市の東条湖のそばを通る、すこし寄り道しながら中国道「ひょうご東条IC」をすり抜け山陽道を目指します。三木東ICから赤穂IC、国道250号線を数十分走りました。このあたりもう少し海へ行けば去年のツーリング「小豆島ツーリング」で夜に本州に帰ってきた日生フェリー乗り場があります。
昼食場所が最西端で、そこから折り返し、国道250号線を東へ海岸線沿いに走ります。海岸沿いの快適なカーブ、そして山道上ったりで、私は一度カーブを割って反対車線に行ってしまいました。1枚目は給油停車の播州赤穂駅前。私は疲労の影響で肩が痛くて、無理行って休憩しました。これが2枚目の写真、サンクス姫路広畑店。本当に痛かったです。姫路城まであと少し!
姫路城行く前に手前の手柄山に登頂し姫路城をバックに記念撮影。姫路モノレールの終着駅を改築したモノレール記念館にもよりました。1966年開業、姫路博覧会後1974年休止、1979年廃線となりました。詳しくは下記のサイトを参考してください。
姫路モノレール参考サイト:麗しの姫路モノレール 駅と駅舎の旅写真館
本来の最終ゴール地点、姫路城です。
我々は特に城の中には入らず、姫路市と白鷺城を写真に収めました。帰る間際、フランス、パリからの旅行中の老人が隊長機を見て話しかけてきました。自国でYAMAHAを愛用しているとのこと。色違いのマシンを所有していて思わず話しかけたそうです。世界中にライダーが走っていることを考えるとすごく壮大な気がします。
17:05分、姫路城をバックに帰路につきます。国道2号姫路バイパスを東へ明石から第二神明を走り、名谷PAで休憩(写真2枚目、18:05)ここから先、阪神高速が渋滞との情報があり、どう帰るか決めます。渋滞の度合いにもよりますが阪神高速3号神戸線から環状とおって12号守口線で国道1号線へ抜けるルートです。3号神戸線では渋滞にはまりましたが、思ったほどでもなくなんとか抜けきりました。
20:25分、国道1号枚方市内池之宮の情熱ホルモンで夕食。今回のツーリングの締めに盛り上がりました。21:45分ここで解散です。
自宅着は22時ジャスト。総走行距離は392.7㎞
肩の痛みもあり、距離のわりには疲れた感がありました。今度は体調万全にして臨みたいです。
ご意見、ご感想はBBSまでお待ちしております。