LOCAL INDEX  
芦刈山 あしかりやま(舁山)

妻にさられて一人淋しく芦を刈る翁が山に乗っている。ご神体、人形とも山鉾屈指の古さを誇る。公式ホームページでは、日本語と英語で懸装品や山の由来などを紹介している。


 

祇園祭 宵山

四条通の南、綾小路西洞院西入にある、芦刈山。のどかな綾小路はゆっくり山を見るのにもっともよい。さほど混んでなくて、宵山を感じさせる静かな町です。公式jホームページによると、昔は「住吉山」というのも出してたらしい。

 

 

芦刈山町 町会所

芦刈山にはすばらしい懸装品を見ることができます。日本画家・山口華陽の前懸、見送や、尾形光琳の原画を元にした胴懸、燕子花図など、覚え切れないくらいたくさんあります。

 

 

芦刈山 山鉾巡行

芦刈を刈っている翁が山に乗っています。妻と別れて芦を刈っているが、やがて再開する謡曲「芦刈」に基づく。赤色の鮮やかな山です。

 



綾小路西洞院西入

四条通のひとつ南、綾小路にある。近くには伯牙山や、油天神山があります。綾小路は狭いですが西洞院を横切るときは注意。
※2009年、2007年山一番になりました!


大きな地図で見る
 


 
>>巡行順はくじ引きによって毎年変わります
山鉾別インデックス(2012年巡行順序)
長刀鉾 郭巨山 霰天神山 蟷螂山 函谷鉾 油天神山 綾傘鉾 占出山 月鋒 孟宗山 太子山 木賊山 菊水鉾 伯牙山 四条傘鉾 芦刈山 鶏鉾
白楽天山 山伏山 保昌山 放下鉾 岩戸山 船鉾 橋弁慶山 北観音山 鈴鹿山 浄妙山 黒主山 南観音山 鯉山 八幡山
役行者山 大船鉾