LOCAL INDEX  
保昌山 ほうしょうやま(舁山)

平井保昌が和泉式部に紫宸殿前の梅をて折ってほしいと頼まれて取ったのだが、北面の武士に見つかって逃げて帰った。山には平井が梅の枝を折る姿。盗難や、縁結びのお守りを授与される。


 

祇園祭 宵山

東洞院通松原上ルにあります。山鉾の中ではめずらしく恋愛の山である。和泉式部に恋をした平井保昌が梅の枝を折っているところをあらわしています。そのため「花盗人山」と呼ばれていました。

 

 

燈籠町 町会所

この山だけはかなり離れたところにある。恋の山ということで人気があるので混雑は免れない。町会所では絵馬も売っておりここに意図する異性への思いを書いて飾ると成就するらしい。恋する人のたくさんの絵馬が見れる。ちまきも縁結びのご利益有。前掛、胴掛は円山応挙の下絵。

 

  保昌山 山鉾巡行

平井保昌と梅が綺麗な保昌山。梅と傘の赤色に担ぎ手の白い衣装が対照的でいい。また、円山応挙の下絵の前掛、胴掛も紅色で恋愛成就のパワーがよくわかる。
 



東洞院通松原上ル

最西にある山。東洞院通にあり、多くの山鉾より離れている。烏丸通を東に行くと便利。離れていても高辻通から歩いていく人が多い。


大きな地図で見る
 


 
>>巡行順はくじ引きによって毎年変わります
 
山鉾別インデックス(2012年巡行順序)
長刀鉾 郭巨山 霰天神山 蟷螂山 函谷鉾 油天神山 綾傘鉾 占出山 月鋒 孟宗山 太子山 木賊山 菊水鉾 伯牙山 四条傘鉾 芦刈山 鶏鉾
白楽天山 山伏山 保昌山 放下鉾 岩戸山 船鉾 橋弁慶山 北観音山 鈴鹿山 浄妙山 黒主山 南観音山 鯉山 八幡山
役行者山 大船鉾