LOCAL INDEX  
八幡山 はちまんやま(舁山)

八幡宮を山の上に祀ったもの。八坂神社のお祭りに八幡宮はめすらしいが、当時から八幡宮の信仰は厚かったことの表れだろう。八幡さんのシンボル、鳩が2羽止まっている。


 

祇園祭 宵山

新町通三条下ルにある八幡山。祇園祭は八坂のお祭に対し八幡宮を山に祭っているのはめずらしい。当時から八幡宮信仰が厚かったということで、岩清水八幡宮を勧請した山である。源氏の氏神で、武士の守り神として尊敬されたが、安産や男の子の守護神として一般の人気が高い。

 

 

三条町 町会所

町会所では八幡山のさまざまな装飾品を見ることができる。京都府指定文化財の「祇園祭礼図屏風」は海北友雪筆。欄縁の彫金「飛鶴」は河原林秀興作、朱塗りの鳥居にいる白鳩左勘五郎作と、八幡宮にちなむ鳩が多い。

 

 

八幡山 山鉾巡行

山の上には八幡宮の朱色の鳥居が乗っている。装飾品も華やかで前掛の「慶寿群仙図」や見送の「日輪双鳳人物文様」綴錦、「藍地雲龍文様蝦夷錦」と大変美しい状態で巡行に望む。

 



新町通三条下ル

新町通の一番北にある。このあたりは比較的ゆったりと時が流れているようだ。近くには北観音山がある。


大きな地図で見る
 


 
>>巡行順はくじ引きによって毎年変わります
 
山鉾別インデックス(2012年巡行順序)
長刀鉾 郭巨山 霰天神山 蟷螂山 函谷鉾 油天神山 綾傘鉾 占出山 月鋒 孟宗山 太子山 木賊山 菊水鉾 伯牙山 四条傘鉾 芦刈山 鶏鉾
白楽天山 山伏山 保昌山 放下鉾 岩戸山 船鉾 橋弁慶山 北観音山 鈴鹿山 浄妙山 黒主山 南観音山 鯉山 八幡山
役行者山 大船鉾